「いきものにぎわい企業活動コンテスト」は、企業の生物多様性保全活動を対象としたコンテストではありますが、企業活動のみではなく、市民活動も重要かつ必要不可欠なものであるという考えのもと、日頃から市民活動に対し、支援をしている当コンテストの協力団体である、(公財)損保ジャパン日本興亜環境財団、公益信託富士フイルム・グリーンファンド、株式会社ローソン(ローソン緑の募金)により高く評価された活動を、「いきものにぎわい市民活動大賞」として、表彰式の場、パンフレット等を活用し、紹介させて頂くものです。

東京都中野区立中野本郷小学校
グリーンガーデン緑化事業特定非営利活動法人 樹木・環境ネットワーク協会
森林の再生保全、環境人材育成の取り組み松鵜彩(鹿児島大学)
鹿児島県出水市における保護ツルの臨床検査
〜野生復帰羽数の増加を目指した臨床研究〜
中村雅子(沖縄科学技術大学院大学)
琉球列島中部域における
造礁サンゴの新規加入幼生の種多様性と遺伝学的集団構造に関する研究
観山恵理子(東北大学大学院)
東日本大震災の津波被災地における
地域農業資源の保全に関する実証研究
松代おやっこ村(新潟県)
「松代おやっこ村」魅力アッププラン里山の山野草を守る会(島根県)
野焼きボランティアのための難燃性ゼッケン製作
東浩司(京都大学大学院)
対馬に生息する希少植物種を保全するための
植生回復および栽培試験に関する調査研究
鈴木まほろ(岩手県立博物館)
市民調査による岩手県の植物相の研究